10月に入り、気温もグーンと下がってきた今日この頃です。
本日は阿賀野市へお出かけ。
途中、水原代官所があったので立ち寄ってみました。
聞くところによると、もともとは水原城があった跡地に代官所が建てられたそうなんです!

テレビの時代劇で何度か見たことあるような景色です????
この水原代官所では税務署に市役所、警察署から裁判所まで、色々な役目をもっていたとされています。
ここで、映画のロケも行われたことがあるくらいです!!

49号線を阿賀町方面に進んでいくと・・・
突然!!道路に出没したのが 可愛い!? 牛????!!
そう、
旧安田町は酪農発祥の地なんです!

酪農といえば
このすぐ近くにある『有限会社ヤスダヨーグルト』さん!

敷地は凄く広く、工場も大きいです。
工場にお邪魔させていただきました????♀️

今や様々なところでみるあの牛のマークの飲むヨーグルトがたくさん流れています。
原材料は、「生乳」と呼ばれる搾りたての牛の乳。
- たんぱく質
- ビタミンA
- ビタミンB2
- カルシウム
良質な成分が豊富に含まれています????

工場の見学通路にはかわいらしいイラストが!
元々シンプルな通路でしたが、子供たちも見学に来るのであたたかみのある通路にしたとのこと????
そして敷地には手軽に購入できるようにshopがあります。それがこちら。

ヤスダヨーグルトショップとワッフルハウスが『Y&YGARDEN』としてリニューアルオープン!

内装は木を使用していて落ち着いた雰囲気[]~( ̄▽ ̄)~*

まずはパン屋さん「LECHE」
ヨーグルト種を使い、こだわりぬいた素材。
オリジナルの焼き菓子は、シンプルで美味しく体にも優しい商品です????
奥に移動してみると・・・

ピアノがありました????
実はこのピアノ、自由に弾けるそうです!(今どきのストリートピアノですね)

お菓子や雑貨もあって、品揃えが豊富!

スプーンやハンカチがとっても可愛い????
牛の絵や置物でなんだか癒される空間ですね~。

天気がいい日は外で食べるのもオススメ!広いスペースでのびのびできちゃいます!
健康と美味しさをお届けしたい。そんな思いから始まった『ヤスダヨーグルト』さん。
濃厚で最高な商品を是非、試してみてください!
 800px×600px.jpg)
ちなみに
【 越後姫、バナナが秋冬限定9月26日より販売中 】
【今回ご紹介した商店】
有限会社ヤスダヨーグルト
住所:新潟県阿賀野市安田940
TEL: 0250-68-5028
営業時間:10時00分~17時00分
購入はコチラから↓

