OMChannelからのお知らせ

2022/11/14Ocean商店街の旅(記事)
本日は、新潟県長岡市豆腐を作っている『株式会社佐野屋』に行ってきました。

宮内駅に到着。

今日は、摂田屋(せったや)にあるお豆腐屋さんに向かいます!

 

ソース画像を表示

 

摂田屋は、昔から醸造文化が栄えた土地。

現在も「味噌」「醤油」「日本酒」の醸造が行われています。

 

ソース画像を表示

 

摂田屋の語源は「接待屋」で無料休憩所がここにあったことに由来したんだとか。

旧三国(みくに)道は、参勤交代で通る御殿様も降りて歩いたことから、「殿様街道」とも呼ばれていました。

 

ソース画像を表示

 

あちこちから酒や味噌など発酵が漂ってくるのもここならでは????

予約をすれば、各蔵の見学も可能です。

 

 

ソース画像を表示

 

宮内駅から徒歩10分。吉乃川(よしのがわ)敷地内には吉乃川酒ミュージアム「醸蔵」もあります!

建物は、大正時代に建設された築約百年となる倉庫「常倉」を改装したもの。

 

 

「知って、飲んで、買える」ミュージアムで

吉乃川の歴史、酒造り、摂田屋の歴史を知ることができる展示コーナーがあったり

 

 

SAKEバーには、醸蔵でしか飲めない特別なお酒人気の飲み比べセット

ノンアルコールの吉乃川甘酒「朝麹」もあるので、大人だけでなく子供でも愉しめます????

 

 

そんな中で気になったお店が、店頭販売、配達もしている

摂田屋とうふ 佐野屋』さん

 

 

私たちの生活に豆腐が根付いたのが、江戸時代中頃。

当時は贅沢な食べ物で、特別な日によく食べられていました。

 

 

佐野屋』さんが使用している大豆は、ナカセンナリ

この大豆で作ると、コクがあり、まろやかな舌ざわりが特徴の豆腐に????

 

 

大豆は、食物性たんぱく源として、必須アミノ酸ともバランス良し????

江戸時代では、大正から戦前にかけ1つの町内で一軒ずつ豆腐の製造業者があった程。

 

 

今では珍しい移動販売もしています????

移動販売のメリットは、

  • 外出が難しい方
  • お店まで直接行けない方
  • 定期購入したい方

そんな方々にオススメです!

 

 

そんな美味しい豆腐の特徴が、甘味と旨味!!

その秘密は「大豆の皮」にあり、脱皮させる事で大豆本来の良さがダイレクトに感じれます。

 

 

摂田屋地区には美味しい水もあり、その水を使用して豆腐を製造しています。

栄養抜群の大豆と、美味しい水で作る豆腐は贅沢です( •̀ ω •́ )✧

 

 

昔ながらの製法と、現代の技術を生かし変わらない味を守り続ける『株式会社 佐野屋』さん。

 

ここでしか味わえない豆腐を是非、堪能してみてください。

 

 

 

 

【今回ご紹介した商店】

株式会社 佐野屋

店舗詳細 / Ocean商店街 (m-marche.jp)

住所 〒940-1283

新潟県長岡市摂田屋町2834-3

TEL 0258-21-1283

営業時間 9:00~18:00

定休日 不定休

Ocean商店街
© 2024 OMChannel All Rights Reserved.
スマホアプリインストールはこちら