OMChannelからのお知らせ

2025/11/10お知らせ
上越の和菓子。~相川菓子店より~ Part1

昔から地元の人に寄り添ってきた小さなお菓子屋さん——相川菓子店。

その優しさが詰まったお菓子をご紹介いたします。

 

♦京越後(きょうえちご)

——粒あんが隠れた、上品な白あん菓子——

 

 

名前の通り、京の雅と越後のおだやかさをあわせ持つ一品。

やわらかな求肥の中に包まれているのは、白あん……と思いきや、

実は珍しい『白い粒あん』。

手亡豆(てぼまめ)のやさしい甘さが広がる、相川菓子店の看板菓子!

 

♦瞽女最中(ごぜもなか)

——静かに寄り添うやさしい甘さ——

 

 

かつて、三味線を奏でながら旅をした瞽女(ごぜ)たち。

その文化を大切に想って作られたのが、『瞽女最中』です。

香ばしい最中を割ると、ふっくら炊いた小豆餡。

ほんのり温もりを感じるようなあんの甘さが、静かに広がります。

どこか懐かしくて、ふっと笑顔になる味です。

 

 

がんぎの町を歩く途中、少し立ち寄ってみませんか?

ここには、ほっと一息つける和菓子の時間があります。

 

※スタッフのおやつにいただいた「京越後」。

美味しくてぺろり!ほっとひと息つける味わいでした(^-^)

 

 

『相川菓子店』

〒943-0831新潟県上越市仲町1丁目4-7

営業時間:9:00~18:00

 

 

相川菓子店さんのInstagramはこちらから↓

相川菓子店(高田)(@aikawa_kashiten) • Instagram写真と動画

 

↓Ocean商店街では相川菓子店さんについて詳しくご紹介しています↓

店舗詳細 / Ocean商店街

 

 

カテゴリ
Ocean商店街
© 2025 OMChannel All Rights Reserved.
スマホアプリインストールはこちら