

2023.03.22 放送
ザンギ/いかめし風炊き込みご飯

ひとことプラス
北海道では少し濃いめの味付けをした鶏の唐揚げのことを「ザンギ」と呼びます。「ザンギ」の名前の由来は、中国料理の鶏の唐揚げ「炸鶏(ザーチー、ザーギー)」が訛って「ザンギ」になったといわれています。にんにく、しょうがの風味が効いた濃いめの唐揚げはご飯にもビールにもぴったりのメニューです。
| カロリー | 606kcal | たんぱく質 | 43.1g | 脂質 | 30.5g |
|---|---|---|---|---|---|
| 糖質 | 29.7g | 食物繊維 | 3.2g | 塩分 | 6.1g |
材料
2人用※ご飯の栄養量は含まれません。
◎ザンギ
若鶏モモ肉一口カット
240g
にんにく
1カケ
生姜
1カケ
*A醤油
大さじ1 1/2
*A酒
大さじ1
*Aみりん
小さじ1
*A胡椒
少々
キャベツ
140g
パセリ
少々
*B片栗粉
大さじ1
*B薄力粉
大さじ2
*揚げ油
適量
◎いかめし風炊き込みご飯
*米
2合
イカリング(冷凍)
200g
*C醤油
小さじ1
*C酒
小さじ1
人参
40g
生姜
1/2カケ
*D砂糖
小さじ1
*D醤油
大さじ2
*D酒
大さじ1
*Dみりん
大さじ1
*D和風顆粒だし
小さじ1/2
スナップえんどう
40g
*の材料はご家庭でご用意下さい
材料購入
こちらの材料の購入期限は締め切りました。
作り方
| ◎ザンギ |
| ① にんにく、生姜…すりおろす |
| ② ボウルにA、①、若鶏モモ肉一口カットを入れて揉みこみ、15分程漬け込む。 |
| ③ キャベツ…千切り |
| ④ ②にBを加えてよく混ぜ合わせる。 |
| ⑤ フライパンに揚げ油を入れて170度に熱し、④を入れて揚げる。途中で返しながら5分揚げ、油を切る。 |
| ⑥ 皿に③、⑤を盛り、パセリを添える。 |
| ◎いかめし風炊き込みご飯 |
| ① 米…といでザルにあげておく |
| ② イカリング…解凍して水気を拭き取り、Cをまぶす |
| ③ 人参、生姜…千切り |
| ④ スナップえんどう…筋を取り、5㎜幅の斜め切りにする |
| ⑤ 炊飯器に①、Dを入れて通常の水加減に合わせ、軽く混ぜる。米の上に②、③をのせて炊飯する。 |
| ⑥ ⑤が炊き上がったら、④を入れて混ぜ、2分程蒸らしてから盛り付ける。 |

