OMChannelからのお知らせ

2021/10/11社員レポート
Report22.あんなところやこんなところで見かける、JFS規格ってなんじゃろな?

皆様こんにちは!

 

 

皆様がお勤めの会社へのお弁当配達をしているこの車や、

 

食材宅配のヨシケイ号の、、、

 

 

このあたりに貼ってある、、、

このステッカー!

JFSとはなんぞや?についてをご紹介しようかな、なんて画策し、当社の品質管理課、石川課長代理を取材しました!

 

石川さんです。
とてもお話上手なナイスガイでしたよ。

 

 

こんなお茶目ショットも撮らせてくれる気さくさも持ち合わせています(笑)

 

私:今回はよろしくお願いしまーす。JFS規格について色々と聞かせてください。

 

石川さん:よろしくお願いします。

 

 

 

私:では早速、JFS規格って、なんですか?

 

石川さん:JFS規格というのは、食材を加工する工場で取得する食品安全に関する規格です。

 

私:ほほう、もう少し詳しく説明していただけますか?

 

石川さん:そうですね、安全で安心な商品を製造するために「会社内の体制」、「工場内でのあり方」について細かいチェック項目が設けられている厳しい規格、ですね。
お弁当配達の事業部と食材配達の事業部の工場で取得して取り組んでいますよ。

 

 

 

※新潟店の工場事務所にもちゃーんとありましたよー。適合証明書!

 

JFS規格は国内の主要食品企業が行政と一緒に作り上げた食品安全の為の規格で、大きく3つの要求項目でできています。

 

 

 

私:ふむふむ、ちなみにこの規格を取得するメリットは何ですか?

 

石川さん:大手食品メーカーと農林水産省とで作った国内統一規格で、誰から見ても一定の衛生管理ができていることが分かってもらえます。信用ある規格なのでこの規格認証を受けていると監査や保健所による立ち入りが免除、軽減になったりするんですよ。
あとは、「これをやらないといけませんよ」、という項目がはっきりしているので複雑な管理をする必要がなく、効率よく安全管理ができるようになりますね。

 

私:なるほど。厳しい規格をクリアした事業所が掲げる事を許される称号なのですね。ちなみにJFS規格取得の経緯は聞かせてもらえますか?

 

石川さん:以前から当社ではHACCPに取り組んでいました。HACCPというのも食品製造の工程で安全を管理するための手法の一つなのですが、より安全安心な商品を提供する為に、HACCPの概念も内包する、より厳しいJFS規格取得を目指した、という流れですね。

 

私:もともとの取り組みのさらに上位互換の規格取得を目指す…。安全安心をどこまでも追及しているんですね。
厳しい規格との事ですが、取得するのに苦労した事はありますか?

 

石川さん:「トレーサビリティ」の整備が大変でしたね。今までなかった概念だったもので。

 

私:トレーサビリティとは何ですか?

 

石川さん:一つの商品の製造から消費までの過程を追跡する事を言います。例えばお弁当。お弁当が作られて皆さんのところに届いて食べてもらう、この過程を細かくすべて最初まで遡れるか、という事ですね。使われている材料一つ一つのルーツを最初まで追えるかどうか、とでもいいますか。
特にお弁当は毎日違うメニューですし、当然使う材料も多岐に渡ります。それら全てを追跡できるようにするのには骨が折れましたねー。

 

 

 

私:どの材料を取ってもその出自が分かるということですね。それは安心できます。
トレーサビリティの整備のおかげでより安全で安心な商品の提供が可能となったというわけですね。

 

石川さん:そういう事ですね。

毎年検査項目のチェックもあり、一つでもダメだと不合格、となってしまう厳しい規格なので今後もしっかり管理体制、整えてきたいと思っています!

 

 

私:ぜひともお願いします!では最後に、この記事をご覧いただいている皆様へひとこと、お願いします!

 

 

石川さん:JFS規格、皆様にはあまり聞き慣れないものかもしれません。しかし厳しい安全基準のもと商品を作っている事は確かです。お弁当、食材宅配、ぜひご利用ください。

 

 

 

 

私:石川さん、本日はありがとうございました。

 

 

 

さーてさて、JFS規格についてよーくわかりました、
頭を使ってお腹も空いたことですし、フレッシュランチ39のお弁当をいただきまーす。

 

今日のメインはオムレツですねぇ♪

 

 

安全安心をかみしめる。うまい!うまい!!うまい!!!
皆様もぜひ!安全安心と共にお届けします~♪

 

 

お勤めの会社へのお弁当配達、興味あるな、と思っていただいたそこのアナタはお近くの店舗へお問い合わせください。

↓各店舗のお問い合わせ先はこちら↓
—————————————————–
フレッシュランチ39
新潟店      025-288-1639
三条店      0256-33-0011
長岡店      0258-21-1039
新発田営業所     0254-20-2468
柏崎営業所        0257-24-8225
魚沼営業所          025-776-7762
—————————————————–

 

 

↓食材宅配にご興味いただいた方はこちらをタップ↓

 

 

 

ここまでお読みいただきありがとうございます。
次回の社員レポートは10月18日更新予定です。

 

お楽しみに!

 

Ocean商店街
© 2024 OMChannel All Rights Reserved.
スマホアプリインストールはこちら